雑記

「ノマドライフ」現代の遊牧民のライフスタイル

ノマドライフとは そもそも「ノマド」というのは「遊牧民」または「放浪の民」といった意味で、ノマドライフは遊牧民的な生き方のことです。 最近、FIREの民のブログ記事を見ていると、好きな土地に移り住みながら生活をしている方を見かけます。 沖縄...
資産運用

楽天銀行の制度改悪でどう動く

楽天銀行の普通預金金利の引き下げに対してどう動くかについて。今もらえているものを取り上げられるのは、いやな感じがしますね。この感情は心理学的にいうと「現状維持バイアス」というらしいです。今後楽天ユーザーはどう動くか?私は少しずつ距離を置こうかと思います。
資産運用

2021年12月の家計簿、果たして家計支出はどれくらいか

2021年11月に地元に戻って12月はほぼ自宅にいる生活をしましたが、果たしてその家計支出はどれくらいになったのか。そもそも想定したFIRE後の支出とどれくらいかけ離れているのか、いないのか。
映画

山下達郎の「夏への扉」、あの青春の夏の日を思い出す

高校時代に触れたSFの有名な作品で2021年夏に映画化されました。その後のタイムワープ系の作品に影響を与えた作品だと思いますが、私が興味を持ったのは山下達郎さんの楽曲の影響でした。この楽曲にでてくる意味不明な言葉にひかれその本は今でも手放すことができません。
雑記

50歳までにしておきたいこと~選択肢はいくつあるのか?

50代は大方、会社員としてのその先のキャリアパスが見えてきます。ひと握りの重役ポストを目指す器が自分にあるか、それとも自分にあった人生を探すべきか。そのためにもいつでも辞められる資産形成だったり、仕事はそこそこで趣味などの生きがいなんかが必要です。
雑記

これで幸福度アップ、ポジティブ・シンキングの実践方法3選

会社のしがらみや満員電車での通勤から解放されてストレスフリーにはなった。さらに、これからの人生を充実させるためには、もっとポジティブな考え方が必要かと。
断捨離

断捨離失敗? 収納を増やしても片付かない件

最近気になっている不用品の片付けについてです。うちは収納はそれなりにあるんですが、なんかスッキリしないんですよね。ミニマリストと言わないまでも、もう少しシンプルな生活を実現できないかと考えています。そこで思いついたのは、そもそも収納スペースを少なくすること。
FIRE

アーリーリタイア、実は暇かも

FIREの民には「暇でやることが見つからない」問題というのがありますが、よほど好きな仕事でもない限り会社勤めをしたくなることはなさそうです。二度と満員電車には乗りたくないですし、精神的な自由は、私にとって何よりも代え難いものですから。
雑記

お金にとらわれない生活を獲得して、自由を犠牲にしない職業を考えてみる

FIREを実現した後に仕事を続けるべきか、何を仕事としたいのか?FIREを目指して50代で退職しましたが、この先仕事をしなくていいのか?やるとしたらお金にとらわれずにやりたい事を仕事としたい。では、やりたい事とはなんなのか、と考えてみました。
資産運用

リタイア生活スタート地点の総資産(2021年総まとめ)

2021年の資産運用結果を整理してみました。2021年は2020年に引き続き米国株、日本株がともに好調な1年だったので、総資産の伸びは23%。ここが2022年のリタイア生活のスタート地点になります。この先の推移は4半期単位くらいに報告したいと思います。計画通りに行けばいいですが。。
雑記

一生忘れません、退職祝いでサプライズ!

退職祝いの食事会、妻と二人きりと思っていたら、なんと子供達まで駆けつけてくれました。遠いところありがとう。食事はジビエなどもある創作料理でとてもおいしかったです。これまで頑張ってこれたのは妻と娘たちのおかげです。みんな、ありがとう。ありがとう。
FIRE

FIREこれまでの道のり~退職の意思決定から約半年の経緯

2021年6月から2021年12月の退職までの準備や意志表明、会社側の動きとpandaの心の動きなどを時系列にまとめてます。これからFIREを目指す方の参考になればうれしいです。あとは、残りの人生を悔いが残らないように生きていくことに全集中です。
DIY

DIY沼、壁紙貼替えと窓枠の交換と

壁紙を張り替えようとしたら窓枠材が腐っていました。これを解体するために石膏ボードも取り外し、下地からやり直すことに。いきあたりばったりだけど、大工仕事は楽しいことも。。
FIRE

自己都合退職は退職金は少ないが、それは自由との引換えだ

自己都合の退職金を公開。30年働いても自己都合だとこんなに少なくなりました。
雑記

FIRE後は田舎暮らし!お試し無料物件や田舎シェアハウス情報

退職したら田舎暮らしをしてみたいと考えてアナタへ。田舎暮らしお試し体験ができる自治体情報、田舎暮らしシェアハウスやシェアビレッジの情報を。
スポンサーリンク